
2009年05月20日
はじまります!


読谷で吹きガラス工房をはじめる、
いーくーです!
やっとブログはじめることができました!
というのも、わたしの師匠(通称じいじい)が、工房の名前をきょう!つけてくれまして!
それを待ってのブログ開始となりました!
工房名は
『吹きガラス工房 砂の色』
ガラスの原点は砂なんですよ!
そしてガラスにはかかせないさまざまな色!
う~ん、さすがじいじい、深いやっさ~
これから、工房の建物たてて、ガラスの窯もレンガ一個一個自分で積んでつくります!
はやくガラスつくりたい!
題して、
『いーくーのガラス奮闘記!』
おつきあいください!
それではみなさま!これからよろしくおねがいしまーす!
写真はわたしの相棒、ムーコさん(通称ムー)です!
ムーもよろしく!
はー、実はこの記事、一回失敗しまして、最初の記事ムーの写真しかのってん…
アナログなわたしには、むずかしいなあ。
Posted by いーくー at 02:10
この記事へのコメント
いーくーさん
開店おめでとう!!
ワクワクウキウキの幕開けだね。
“砂の色”って、すてきなネーミング。
手作りのガラスの窯もとっても楽しみだね。
始まりって、す・て・き
開店おめでとう!!
ワクワクウキウキの幕開けだね。
“砂の色”って、すてきなネーミング。
手作りのガラスの窯もとっても楽しみだね。
始まりって、す・て・き
Posted by かよ at 2009年05月20日 08:46
お~!さっそくブログはじまりましたね♪
砂の色、深いィ~!
ガラス工房応援しています。
お互いがんばりましょう!
ムーさんもガラス職人?
砂の色、深いィ~!
ガラス工房応援しています。
お互いがんばりましょう!
ムーさんもガラス職人?
Posted by こ~べん at 2009年05月20日 08:46
連絡ありがとう・・。
早速、こっちのブログでもアップするね!
それとブログ開設おめでとう・・。
これからの楽しみ、また増えました。。
早速、こっちのブログでもアップするね!
それとブログ開設おめでとう・・。
これからの楽しみ、また増えました。。
Posted by Shiney at 2009年05月20日 08:50
ブログ開設おめでとう
これからはこのブログで近況を報告するんですね・・・楽しみです。。。。
「砂の色」いい名前だと思います。。。。
いーくーの感性でいろんな砂の色が表現されていくんでしょうね。。。。。。
応援してますよ!
そして・・・・じぇったい遊びにかなくては!
これからはこのブログで近況を報告するんですね・・・楽しみです。。。。
「砂の色」いい名前だと思います。。。。
いーくーの感性でいろんな砂の色が表現されていくんでしょうね。。。。。。
応援してますよ!
そして・・・・じぇったい遊びにかなくては!
Posted by 未来のオヤジ
at 2009年05月20日 09:12

キャー!
コメント第1号様!が、オヤジさまでうれしい!
でしょ?すてきな名前ですよね?
実はもう、看板の字体、配色まできまってるんです、
さすがじいじい…!
工房できるまえに看板できあがる勢いです。
コメント第1号様!が、オヤジさまでうれしい!
でしょ?すてきな名前ですよね?
実はもう、看板の字体、配色まできまってるんです、
さすがじいじい…!
工房できるまえに看板できあがる勢いです。
Posted by いーくー at 2009年05月20日 09:23
ありがとうございます!
これで、こないだの紅型の完成もUPできる(笑)
これで、こないだの紅型の完成もUPできる(笑)
Posted by いーくー at 2009年05月20日 09:25
はじめまして。うりずんと申します。
工房を始められるんですね。いろんなところでそういうお話を拝見していたので、見つけてブログへお邪魔しました。お姿はちゅらる市でお見かけしていたんですが・・・。
私は読谷が大好きで、今読谷でお仕事を定着させようとコツコツ奮闘しています。(笑)
頑張って下さいね。私も見習って頑張ります。
工房を始められるんですね。いろんなところでそういうお話を拝見していたので、見つけてブログへお邪魔しました。お姿はちゅらる市でお見かけしていたんですが・・・。
私は読谷が大好きで、今読谷でお仕事を定着させようとコツコツ奮闘しています。(笑)
頑張って下さいね。私も見習って頑張ります。
Posted by urizunうりずん
at 2009年05月20日 09:26

ありがとうございます!
>ムーさんもガラス職人?
そうです!
まさに猫の手もかりたい!(笑)
>ムーさんもガラス職人?
そうです!
まさに猫の手もかりたい!(笑)
Posted by いーくー at 2009年05月20日 09:27
ありがとうございます!
>始まりって、す・て・き
そうです!
ものすごくパワーもいるし、不安ではあるけど、
自分の好きなことができる、
シアワセ、感謝
ですよ~!
>始まりって、す・て・き
そうです!
ものすごくパワーもいるし、不安ではあるけど、
自分の好きなことができる、
シアワセ、感謝
ですよ~!
Posted by いーくー at 2009年05月20日 09:32
わーい!
うりずんさんこんにちは!
ありがとうございます!
気にかけていただいてて、とってもうれしい!
いやいや、わたしもガラスのことしかわからない、アナログなガラスバカですよ(笑)
でもこれから、読谷もりあげていきましょうね~
うりずんさんこんにちは!
ありがとうございます!
気にかけていただいてて、とってもうれしい!
いやいや、わたしもガラスのことしかわからない、アナログなガラスバカですよ(笑)
でもこれから、読谷もりあげていきましょうね~
Posted by いーくー at 2009年05月20日 09:38
ようやく始めたな〜
HP作るくらいの応援はできるかな
焦らず「パンはひとつのこす」の精神をわすれずにね♪
ちなみにじゅんのヨメはみーしゃじゃなくて
ばーどだった
なんかじゅん株下がった...
トップの画像あえてベニのまま?
HP作るくらいの応援はできるかな
焦らず「パンはひとつのこす」の精神をわすれずにね♪
ちなみにじゅんのヨメはみーしゃじゃなくて
ばーどだった
なんかじゅん株下がった...
トップの画像あえてベニのまま?
Posted by うし at 2009年05月20日 09:54
おめでとうございます!
私達もOPENしたてなので、お互いに
いろいろと大変な事も
あるかとは、思いますが
一緒に頑張りましょうね~!!
楽しみにしていま~す!!
私達もOPENしたてなので、お互いに
いろいろと大変な事も
あるかとは、思いますが
一緒に頑張りましょうね~!!
楽しみにしていま~す!!
Posted by 風来荘 at 2009年05月20日 10:39
>焦らず「パンはひとつのこす」の精神をわすれずにね♪
正直、さいきんのわたし、わすれてました…
ありがとう…
>ちなみにじゅんのヨメはみーしゃじゃなくて
>ばーどだった
>なんかじゅん株下がった...
だった?あら、また凡ミス(笑)
>トップの画像あえてベニのまま?
そう!パソコンだと、ベニになってるみたいね!
携帯電話でやってるから、わからんかった!
どうしよう…!
正直、さいきんのわたし、わすれてました…
ありがとう…
>ちなみにじゅんのヨメはみーしゃじゃなくて
>ばーどだった
>なんかじゅん株下がった...
だった?あら、また凡ミス(笑)
>トップの画像あえてベニのまま?
そう!パソコンだと、ベニになってるみたいね!
携帯電話でやってるから、わからんかった!
どうしよう…!
Posted by いーくー at 2009年05月20日 10:55
ありがとうございます!
> 私達もOPENしたてなので、お互いに
>
>いろいろと大変な事も
>
>あるかとは、思いますが
そうです!
ぜったいたいへんなんです!
が!
>一緒に頑張りましょうね~!!
>
> 楽しみにしていま~す!!
なんて心強いメッセージを!
ありがとうございます!
よっしゃ!やってやるぜ~!(笑)
> 私達もOPENしたてなので、お互いに
>
>いろいろと大変な事も
>
>あるかとは、思いますが
そうです!
ぜったいたいへんなんです!
が!
>一緒に頑張りましょうね~!!
>
> 楽しみにしていま~す!!
なんて心強いメッセージを!
ありがとうございます!
よっしゃ!やってやるぜ~!(笑)
Posted by いーくー at 2009年05月20日 11:03
いよいよ始まりましたね~!
『吹きガラス工房 砂の色』
やはり!というか さすが!
シンプルだけどモダンな感じがいいですね?
私も含めて応援している人いーぱーいいますよ。
いっぱい楽しんじゃってください。(笑)
『吹きガラス工房 砂の色』
やはり!というか さすが!
シンプルだけどモダンな感じがいいですね?
私も含めて応援している人いーぱーいいますよ。
いっぱい楽しんじゃってください。(笑)
Posted by ちゅらる 塩仙人 at 2009年05月20日 11:13
工房オープン&ブログ開設おめでとう
沖縄でガラス職人になる!と聞いてから早10数年…砂の色という素敵な名前の工房までオープンさせるなんて、本当に凄いよ!
沖縄に行くときは、必ず工房に遊び行くね~!!
遠い北の国から応援しているよ

沖縄でガラス職人になる!と聞いてから早10数年…砂の色という素敵な名前の工房までオープンさせるなんて、本当に凄いよ!
沖縄に行くときは、必ず工房に遊び行くね~!!
遠い北の国から応援しているよ

Posted by ゆきりん at 2009年05月20日 11:14
ちゅらるさんへ
ありがとうございます!
まだまだぺーぺーですが、
みなさんの応援をチカラにいーぱーいがんばります!
実はちゃんとコメントお返事できたの、このちゅらるさんへのコメントからなんです!
くわしくはわたしの次の記事をよんで、わたしのバカっぷりをたのしんでください!
ありがとうございます!
まだまだぺーぺーですが、
みなさんの応援をチカラにいーぱーいがんばります!
実はちゃんとコメントお返事できたの、このちゅらるさんへのコメントからなんです!
くわしくはわたしの次の記事をよんで、わたしのバカっぷりをたのしんでください!
Posted by いーくー at 2009年05月20日 11:43
ゆきりんさんへ
ありがとう!
やっぱりわたしがブログはじめたの奇跡やっさ~
不手際だらけ!
そう!今、わたしのまわりでは生キャラメルの話題が!
北海道でも入手困難なのかな~
いつか!一回はたべてみたいな~
ありがとう!
やっぱりわたしがブログはじめたの奇跡やっさ~
不手際だらけ!
そう!今、わたしのまわりでは生キャラメルの話題が!
北海道でも入手困難なのかな~
いつか!一回はたべてみたいな~
Posted by いーくー at 2009年05月20日 11:48
いくちゃん、ブログ開設の連絡どうもありがとう!!
それに、すてきな工房の名前もついて。
吹きガラス工房 砂の色・・・
とても繊細で、夢のある名前だね☆
今度遊びにいくから呼んでね~
楽しみにしてます!!
悠以
それに、すてきな工房の名前もついて。
吹きガラス工房 砂の色・・・
とても繊細で、夢のある名前だね☆
今度遊びにいくから呼んでね~
楽しみにしてます!!
悠以
Posted by おめでとう!! at 2009年05月20日 15:43
ゆいちゃんへ
ありがとう!
ううん、わたしもこのブログ、失敗ばっかりしてる!
きょう、rocqいってきたよ~!
ありがとう!
ううん、わたしもこのブログ、失敗ばっかりしてる!
きょう、rocqいってきたよ~!
Posted by いーくー at 2009年05月20日 17:12
いくちゃん
おめでとう!ジャカルタから応援しています。
ところで「うし」は何をOPENしたの?
おめでとう!ジャカルタから応援しています。
ところで「うし」は何をOPENしたの?
Posted by てぃん at 2009年05月25日 10:55
てぃんさんへ
キャー!てぃんー!
ありがとーう!
これからたいへんだけど、
がんばるぜー!
うしは、何もオープンしてないよ~
キャー!てぃんー!
ありがとーう!
これからたいへんだけど、
がんばるぜー!
うしは、何もオープンしてないよ~
Posted by いーくー at 2009年05月25日 13:21