
2009年07月16日
聞かぬは一生の恥


みなさま、こんにちは!
窯の材料、第1便が到着しました。
いよいよですね。
緊張します。
前いた工房では、
材料があってあたりまえ。
これからは全部自分でしらべてそろえます。
材料の種類、使い道、価格など、知らないことばかりでした。
それぞれのガラス工房の窯や設備などは、
職人さん方が研究されてつくってらっしゃいます。
「これが正解!」という窯はありません。
道具なども、てづくりされてるものが多いんです。
なので、他のガラス工房へ行くと、とても勉強になります。
「この部分、どうなってるんですか?」
「これどこで買えますか?高いです?」
「〇〇が欲しいんですけど、どこで売ってます?」
みなさん、とても親切におしえてくださいます。
『いーくーも、●●つかってみー!めっちゃ便利だよ!』
みなさま、ほんとにありがとうございます。
どんな職業でもそうだとおもいますが、
みえないところにこそ、大変な苦労があります。
それぞれの工房で出来あがった作品は、それはそれはすてきでしょう。
しかしガラス職人は、
その作品を作る技術はもとより、
窯の構造知識、設備機材の知識。
作品を売る商売力。
暑さに耐えうる体力、精神力。
作品のセンス。
たいへんです…
が!
それでもなお、ガラスをつくりたい…
ガラスが好きだからです!
「これどこで買えますか?高いです?」
「〇〇が欲しいんですけど、どこで売ってます?」
みなさん、とても親切におしえてくださいます。
『いーくーも、●●つかってみー!めっちゃ便利だよ!』
みなさま、ほんとにありがとうございます。
どんな職業でもそうだとおもいますが、
みえないところにこそ、大変な苦労があります。
それぞれの工房で出来あがった作品は、それはそれはすてきでしょう。
しかしガラス職人は、
その作品を作る技術はもとより、
窯の構造知識、設備機材の知識。
作品を売る商売力。
暑さに耐えうる体力、精神力。
作品のセンス。
たいへんです…
が!
それでもなお、ガラスをつくりたい…
ガラスが好きだからです!
Posted by いーくー at 19:48
この記事へのコメント
誰でも初めは未経験なわけですからね
どういう風に取り組んでいくか、その過程というか姿勢が大事なんだと思います。
でも、そういう周りに聞ける環境があるということも、イークーさんの人柄だと


いよいよ資材が整ってくると、何だかこっちまで武者震いしてきますね
…って、違うか(苦笑)

どういう風に取り組んでいくか、その過程というか姿勢が大事なんだと思います。
でも、そういう周りに聞ける環境があるということも、イークーさんの人柄だと



いよいよ資材が整ってくると、何だかこっちまで武者震いしてきますね

…って、違うか(苦笑)
Posted by じんじん at 2009年07月17日 00:34
昨日15時半すぎに、カリブーのドーナツ差し入れにいったけど(いきなり 笑)留守だったので、工房チラ見してきました。
いよいよですねー。頑張ってくださいね。
いよいよですねー。頑張ってくださいね。
Posted by urizunうりずん
at 2009年07月17日 09:57

今日も朝見て来ましたよ
綺麗に出来上がっていましたね
さてこれからの窯作りが大変ですがもうすぐ出来上がると思うと
ワクワクですね
綺麗に出来上がっていましたね
さてこれからの窯作りが大変ですがもうすぐ出来上がると思うと
ワクワクですね
Posted by とり・とん at 2009年07月17日 12:18
じんじんさんへ
そうですか…
過程が大事なんですね…
気づきませんでした。
ありがとうございます。
そうですか…
過程が大事なんですね…
気づきませんでした。
ありがとうございます。
Posted by いーくー at 2009年07月17日 12:40
urizunうりずんさんへ
わー!
カリブードーナツたべたかったな!
すいません、出かけてました。
わー!
カリブードーナツたべたかったな!
すいません、出かけてました。
Posted by いーくー at 2009年07月17日 12:43
とり・とんさんへ
あ、まだ窓と、電気がのこってます。
きょうもモーリスさん、がんばってらっしゃいます!
窯は月末くらいからですね!
あ、まだ窓と、電気がのこってます。
きょうもモーリスさん、がんばってらっしゃいます!
窯は月末くらいからですね!
Posted by いーくー at 2009年07月17日 12:45
一から始めるのは大変ですけど、出来上がった時の気持ちよさったらアンタ!
最高だわよ
最高だわよ
Posted by 親愛なる隣人りょうけん at 2009年07月18日 02:10
りょうけんさんへ
そうでしょうね~
きっと泣くとおもいます。
そうでしょうね~
きっと泣くとおもいます。
Posted by いーくー at 2009年07月18日 18:34
あたし・・・・がんばる!
必要な時声をかけてください。。。。。
必要な時声をかけてください。。。。。
Posted by 未来のオヤジ
at 2009年07月18日 20:20

未来のオヤジさま
ありがとうございます!
あたし・・・・ほんとにがんばる!
ので、わたしも力になれることあったら、言ってください!
オヤジさまといっしょに何かたのしいことできる日が、早くきますように!
ありがとうございます!
あたし・・・・ほんとにがんばる!
ので、わたしも力になれることあったら、言ってください!
オヤジさまといっしょに何かたのしいことできる日が、早くきますように!
Posted by いーくー at 2009年07月18日 20:51