てぃーだブログ › 吹きガラス工房 彩砂(るり) › 劇場が市場になりました

2010年03月08日

劇場が市場になりました

劇場が市場になりました
劇場が市場になりました

みなさま、こんにちは!

「いーくー、
こんどの『めいどいん栄町市場』のCD発売記念ライブに、自分もでるんだけど、
いーくーみに来ない?」

「そうなの!?うん!いく~!」

めいどいん栄町市場というCDは、
栄町市場のみんなが参加してるCDで、

メンバーの方も、飲んでる姿しかあまりみないし、

さそってくれた友だちのますよーのバイオリンを聞くのもたのしみでした。

それに!もちろん!
おばぁラッパーズもいるし!


劇場が市場になりました
劇場が市場になりました

で、そんな栄町市場のみなさんが、
桜坂劇場にあつまって、
ライブしました。

劇場なので、みんなすわってきいてました。

が!
最後は、客席から、おばぁラッパーズ登場で、みんな立ち上がって、ノリノリでした!

市場の商店のみなさんも、
舞台にあがり、
ライブメンバーとともに、
歌い!踊り!
「よろしくございます!」

通路でみてたわたしたちは、
市場の通路さながら、
知り合いの方々にお会いし、

舞台も客席も、市場そのまま劇場にきたかんじで、
たのしかったです!

ライブメンバーのステージも、
ますよーのバイオリンも、しにかっこよかったぜ~


そんなノリノリはじけたきょうの栄町市場は、
ちょっとおとなしいかもしれません。

特に夜の栄町は…(笑)




って、かんじでしたよ!
栄町loverの和歌山セレブさま!
いいでしょ~








Posted by いーくー at 11:11
この記事へのコメント
いいな、いいな~。
いつもの屋台祭以上に盛り上がったんでしょうね。
行きたかったな…。

第二弾には是非!
とりあえず今度CD買います。
Posted by いもあん at 2010年03月08日 19:47
いもあんさんへ

きっと、市場まつり拡大版!
みたいだったはず。

場所は、桜坂劇場だったけど、
空気は栄町でしたよ。

でも、
ライブおわりに桜坂劇場前でおしゃべりしてる栄町のみなさん、
かな~り違和感ありでした(笑)
Posted by いーくー at 2010年03月08日 22:27
昨日は久しぶりに会いましたね~

大人買いありがとうございます

先日おもろまちから首里まで歩いた時に栄町に寄って来ました

目的はホテルでの試飲会でしたから少しの時間でしたから
次回はゆっくり見て来たいと思います
Posted by とり・とん at 2010年03月12日 11:50
とり・とんさんへ

やっぱり味噌豚は、おいしい!
まちがいないッス!

そして、とりとんさんの情報量もすごいです。
まちがいないッス(笑)!
Posted by いーくー at 2010年03月13日 09:43