てぃーだブログ › 吹きガラス工房 彩砂(るり) › もとぶツアー

2010年03月23日

もとぶツアー

もとぶツアー
もとぶツアー
もとぶツアー

みなさま、こんにちは!

3/21は、もとぶ手作り市にいきました。

先月同様、7じにおきて、準備して、8じしゅっぱつ。

いやあ、やればできるじゃん、わたし。

まいにち、もとぶ手作り市のつもりで日々行動したいです。

はじまってしばらくすると、
ハルサー片岡さんが、

「あっこで売ってる、サバサンド、めっちゃうまいで」

「サバサンド?サバのサンドイッチなんです?」

「そう。サバまるごとはいってる」

お昼ころになると、多くのお客さまの手に、
サンドイッチがにぎられていました。

自分のところにきてくれたお客さまの子ども手にも!

「あ!それサバサンドでしょ?」

「うん。あっちでうってるよ~」

ソッコー買いにいきました。

そこにいた子どもにも、

「これおいしいよ」

子どもがいうんだからまちがいない!

ほんとにめっちゃおいしかった!

今回のNo.1ヒットです!


もとぶツアー

今回も、たくさんのお客さまにえらんでいただき、

「まえ、名護の手作り市でみました~そのあと工房行ったら、いらっしゃらなくて~」

まじですか?
すいません~!

「雑誌にのってましたよ~」

は?しらないけど、いつのまに~?


3連休もあって、
旅のお客さまにもえらんでいただき、

みなさま、ありがとうございました。

なかなか来れない本部ですから、

市がおわったあとは、
本部ツアーしました。

本部のゆんたく友だち『ハコニワ』さんです。

「まえに、いーくーさんとこ行ったんだよ、朝はやかったからまだだったみたい」

ハ~(泣)
手作り市のお客さまにつづき、
せっかく来てくれたのに~

「そういえば、いーくーさん、『カタチ』行った?」

「まだ行ってない~、きょうまだやってるかな~」

「すぐ近くだよ!今からいってみなよ~」

ほんとに近くでした。

以前、19(いーくー)Tシャツをつくってくれた、『岸名屋』さんが、

『カタチ』という、雑貨やさんをやっています。

緑にかこまれた、すてきなお店です。

とれそうでとれない、パパイヤや、シークヮーサーの木があり、
お庭にも、マンゴーの木がありました。

もとぶ手作り市のある、
第3日曜日には、

のんびりできるすてきな本部ツアーしましょう。









Posted by いーくー at 11:08
この記事へのコメント
おりょ!さば…

売れるんなら、うちのメニューにも加えましょうか…
Posted by うろたんけうろたんけ at 2010年03月23日 22:44
うろたんけさんへ

はい!ぜひ!
サバにかぎらず、いろんな魚にチャレンジしてほしいです。

グルクンなんかもおいしそう~!

簡単にいうなよ~ですね(笑)
Posted by いーくー at 2010年03月24日 08:39
もとぶ、楽しかったねー。

いーくーさんも『カタチ』行って来たのね。
私たちも寄りました。

めっちゃ必然的に看板を見つけちゃって大笑いの1日でした~。

新作彩砂さんたちも楽しみにしていまーす。
Posted by Micalmo at 2010年03月24日 16:51
Micalmoさんへ

市のかたづけおわりに、みなさんがお茶してたのを、

う~わたしも~

とおもいつつ、

もとぶツアーにいきました。


もとぶツアーしたら、
夕方の名護の渋滞もなくなってて、
いいことばかりです!

Micalmoさんのあたらしい企画も、
たのしみにしてますよ~

よろしくおねがいします~
Posted by いーくー at 2010年03月24日 19:39
いーくー

サバサンド初めて見た~
ホント美味しそう!
もとぶ市楽しそうだねー
頑張ってるねー!
私の織仲間がいーくーの工房に行って見たいといっているので
そのときにはよろしくねー!
Posted by tonmy at 2010年03月28日 10:28
tonmy♪

あい!ひさしぶり~!

ね!サバサンド。
そのままじゃん!

とおもいきや、
その、そのままがおいしいのよ~

サバとパンとポテトの素材がいいのよ、

って、できもしないのにえらそうに…(笑)

織仲間ちゃん、ぜひぜひ!いらっしゃいませ~

tonmyも、本島来るときは、きてね~♪
Posted by いーくー at 2010年03月28日 18:51