てぃーだブログ › 吹きガラス工房 彩砂(るり) › 仏女の浮気

2010年06月28日

仏女の浮気

仏女の浮気
仏女の浮気

みなさま、こんにちは。

おてがみだそうと、せっかくだから、記念切手にしようと、
郵便局にいきました。

記念切手どんなのありますか~

と、みせてもらっていたら、

わー!キャー!

『平城遷都1300年記念切手』
がありました。

すっかり京都の仏像たちのことをわすれ、
即買いしてしまいました。

つかうのは、50円切手だったので、
この切手は、ほんとにわたしの記念切手です。



仏女の浮気
仏女の浮気
仏女の浮気

阿修羅像、やっぱりかっこいいぜ~

燈籠かかえた、『天燈鬼』(てんとうき)さん。
ひらりとした腕の、『伐折羅大将』(ばさらたいしょう)さま。

いいね~いいね~

ただいま奈良に浮気中です。








Posted by いーくー at 23:29
この記事へのコメント
日曜日は遠いところをお越しいただき、ありがとうございます
久しぶりにお会いできて、うれしかったです

「多聞天」風にお話しさせていただきましたが、お気づきでしたか?
(ウソです)

次は暑い暑いもとぶ手作り市でお会いしましょう!
Posted by うろたんけうろたんけ at 2010年06月29日 08:53
うろたんけさんへ

ごちそうさまでした!

多聞天だったんだ~
わからね~(笑)

いましらべたら、
多聞天は、
日本だと、勝負事に利益ありで、

チベット仏教での多聞天像は、
マングースもってるんだって!

うろたんけさん、
次はチベット多聞天で、マングースよろしく!
Posted by いーくー at 2010年06月29日 10:05
お礼状わざわざありがとうございます

こちらこそこれからもご贔屓にお願いいたします

これから暑くなりますんで

工房の中でいーくーの干物にならないよう気をつけてね!

ワタシもチャーハン作りながら干物にならないように

気をつけつつがんばりまする

ではでは!また遊びに行きますわー
Posted by パラダイスカフェ at 2010年06月30日 14:29
パラダイスカフェさんへ

ありがとうございました!
いちおう、礼儀大事にするタイプなんでね(笑)。

だからねー、干物マジであぶない(泣)。

おたがい火つかうしごと、
やつれないように、きをつけましょーねー
Posted by いーくー at 2010年06月30日 20:37