2013年11月19日
お花を摘んでいた 子どもたちへ

みなさま、こんにちは。
今年の沖縄(本島)の夏は、台風の被害も少なく、
おだやかな夏でしたね。
気づいたら、もう寒い!手足かさかさ!
さて、今週末に、西原町のキリ学での、
おにわ市に出店させていただきます。
ありがとうございます。
早くからお知らせするべきだったのですが、
今年はじめより、お取り引きのお客さまのご注文制作がほとんどとなり、
うちのギャラリーでのうつわのお買いもののお客さまを、ご案内できないでおりまして、
お問い合わせいただくお客さまには、
たいへん申しわけないお返事をさせていただいております。
ふだん、ひっそりこつこつひとりで、うつわづくりしている者としては、
お客さまとのお話は、たいへん有意義なものなので、
今回おにわ市では、ぜひ!たくさんのお客さまとお話できたらうれしくおもいます。
今回は、わたしの中では目新しい、植木鉢をつくりました。
これまでのおにわ市でひそかに定番だった、ちいさな一輪さしがあります。
おにわ市主催のみかさんからのアイデアでできたもので、
娘さんが、お花を摘んでかえってくるんだけど、
いれてあげるものがあればなー。と。
おにわ市のお客さまにも同じようなお母さまもいらっしゃいました。
そんな子どもたちも、成長し、
自分で土を入れ、種をまき、水をやり、日に当てることを
知ってほしいです。
どんなものも、勝手には育たないんだよー
ということを、教えてあげる機会になれば、うれしくおもいます。
11/23土曜日、11:00~16:00です。
お会いしましょうねー♪
Posted by いーくー at 18:08
│彩砂さんがいくところ